★ わくわくワーク

SA☆ミ

2011年05月28日 02:00


「自宅で仕事をする人」=「テレワーカー」と呼ばれますが、

そもそもテレワークって何だろうという疑問が。

TEL(電話)+ WORK(仕事)?

違うんです!

TELE(遠方の)+ WORK(働く)

= 会社から離れた場所で働く


という意味なんです。



※ テレワークについては コチラ



通勤時間短縮、

交通混雑の緩和や、

CO2削減だけではなく、

施設維持費の軽減、雇用拡大、

ワークライフバランスの充実など、

私達にとって様々なメリットがあります。

その反面、労働時間の長期化による時給低額化や

労働管理が難しい、といったデメリットもでてきます。



毎時ウェブカメラで監視、なんて事になったら嫌ですよね



最近TVで「自宅で出来る仕事」特集が多くなっていますが、

もしかしたらテレワークブームが到来するかもしれないですね

関連記事